30日以内の派遣就業・単発ワークについて
30日以内の派遣就業は原則禁止 企業様のニーズに合わせて対応します
平成24年10月1日からの労働者派遣法改正により、30日以内の派遣就業には制限があります。制限内容をご確認ください。
ただし、例外として認められる「業務」または「労働者の条件」があります。
【1】例外として認められる「業務」
ソフトウェア開発 | 機械設計 | 事務用機器操作 |
通訳・翻訳・速記 | 秘書 | ファイリング |
市場調査・分析 | 財務処理 | 貿易取引文書作成 |
デモンストレーション | 旅行添乗・送迎等 | 会場での受付・案内 |
研究開発 | 事業の体制調査・企画・立案 | 書籍等の制作・編集 |
広告デザイン | OAインストラクション | セールスエンジニアの営業・金融商品の営業 |
【2】例外として認められる「労働者の条件」
以下のいずれかに該当する場合には、制限なく派遣就業が認められます。
- 60歳以上の人
- 雇用保険の適応を受けない学生
- 副業として日々派遣に従事する人(主たる業務の年収500万円以上)
- 主たる生計者でない人(世帯収入500万円以上)
単発ワークの特色・メリット
働く人にとっては・・・
主婦や学生、副業可能などの本業を最優先にしながら、収入を得ることができます。
主婦も学生もそれぞれ家事や学業という本業を持っていますが、副業希望者も本業をしっかりこなしながら働くことができます。
社会勉強やストレス解消になります。
学生にとってはいろいろなお仕事を経験できるチャンス!実践的な社会勉強になります。社会で活躍できるチカラが身に着きます。
未経験者の研修体制もしっかりしているので安心。
就労日当日の事前研修だけで十分対応可能なお仕事もたくさんあります。
商品やサービスの説明など専門予備知識が必要なお仕事の場合は、事前に研修を行います。
キャリアサプライの専任担当者が巡回フォローするから安心です。
初めてのスタッフを中心に、キャリアサプライの経験豊富な専任スタッフがお仕事の現場を巡回し、困ったことがないか等をフォローします。